「Get元気21」
日 時 | 2024年1月26日(金) 14:50~15:40 |
場 所 | 王寺町立王寺南義務教育学校 畠田学舎 体育館 |
参加人数 合計136名 |
同校 6年生123名 同校先生 5名 「煙バイバイ活動」 7名 「Get元気Book」 1名(取材) |
「Get元気21」の「煙バイバイ活動」は例年12月から翌1月にかけて 町内外の児童・生徒を対象に「喫煙防止教室」を開いています ・・・今年度からは より幅広く一部幼稚園の園児にも・・・ 本日は畠田学舎の6年生を対象に開催しました (同校9年生も既に昨年12月に受講済み) |
![]() |
![]() |
王寺南義務教育学校 畠田学舎 |
![]() |
![]() |
![]() |
入口で○×の札や 体験用のストローを手渡し |
パワーポイントで説明 | チャイムとともに整列 ・・・ 元気盛りの6年生達・・・ |
![]() 先生の挨拶 「今日はタバコの害について王寺町の ボランティア【煙バイバイ活動】の皆さんから 喫煙とは何ぞや!のお話を聞いて・・・」 |
![]() スタッフ手作りのコマと ティッシュを プレゼント |
![]() 「煙バイバイ活動」山口リ-ダ-の 挨拶とメンバーの紹介 「健康で明るい町づくりのため・・・」 |
![]() |
![]() 「タバコの害のことをもっと知ってもらうため 今日はやって来ました・・・」 説明はスタッフの宮下さん |
![]() |
いろいろな病気の原因に がん 心臓病 脳血管疾患 低体重児など |
![]() |
○×クイズ等の準対話方式で・・・ 一層分かり易く |
![]() |
![]() |
![]() |
タバコは百害あって一利なし! |
![]() |
![]() |
メンバーの歯科医師からのお話も聞くことができました |
![]() |
![]() ジャイアンから タバコを勧められて しずかちゃん等が 断っています |
![]() |
![]() |
私達王寺町「Get元気21」 「煙バイバイ活動」からの お願いです 本日はありがとうございました。 |
![]() |
「Get元気21」は地域ぐるみで健康づくりを進めるため 住民と行政が協働で運営するボランティア組織です 仲間づくりや健康に関心のある方はどなたでも参加できます |
![]() |
お問い合わせ先 王寺町保健センター ☎ 33-5000 |
![]() |